水族館の生き物たち– tag –
水族館の生き物たちを紹介する記事です。
-
水族館の雑学・ネタ
カッチカチでちょっと光る?「マツカサウオ」とは
水族館で見つけた不思議な魚。 派手な見た目は、まるで泳ぐパイナップル。 調べてみると、カッチカチに硬くて、ちょっと光るらしい。 今回は、そんな不思議な魚「マツカサウオ」を紹介します。 マツカサウオって、どんな生き物? 名称:マツカサウオ学名:... -
水族館の雑学・ネタ
ノーベル賞の立役者?「オワンクラゲ」とは
水族館で見つけた綺麗なクラゲ。 水槽内をふわふわと漂っていました。 調べてみると「オワンクラゲ」という名前だそうです。 オワンクラゲって、どんな生き物? 名称:オワンクラゲ学名:Aequorea coerulescens英名:Crystal jellyfish分類:軟クラゲ目オ... -
水族館の雑学・ネタ
水族館で見つけたクマノミの仲間たち【9種類】
日本の水族館では、さまざまな種類のクマノミの仲間を観察できます。 とくに映画『ファインディング・ニモ』でおなじみのカクレクマノミは、いまや水族館の人気者です。 しかし、水族館で「カクレクマノミだ!」と思っている魚は、実は異なる種類なんてこ... -
水族館の雑学・ネタ
日本固有の魚「ユウゼン」とは
水族館でチョウチョウウオが泳ぐ水槽をボーっと眺めていた日のこと。 とある魚に一目惚れしてしまいました。 カラフルな熱帯魚が泳ぐ水槽で、その魚は異彩を放つ「真っ黒な体」をしていました。 どうやら「ユウゼン」という名前の魚だそうです。 ユウゼン... -
水族館の雑学・ネタ
変幻自在な海の忍者【イカ】
水族館でアオリイカを見ていたときのこと。 透き通ったような白い色を見て「きれいだなぁ」なんてほんわかしていると…。 あれ?体の色が急に真っ赤に変化した! 同じアオリイカとは思えないほど、あっという間に体色が赤く変化しました。 まさかイカが赤い... -
水族館の雑学・ネタ
水族館や動物園でよく見るペンギンの見分け方
水族館や動物園でよく見るペンギンを思い浮かべてみてください。 屋外のエリアにいて、比較的暖かいところに生息するペンギンが頭に浮かんできませんか? あのペンギン 頭の中にボヤ~っと浮かんでいるあのペンギンです! そのペンギンは… フンボルトペン... -
水族館の雑学・ネタ
ドクターフィッシュの足湯にビビった話【角質を食べる魚への恐怖】
何年か前、東京にある大江戸温泉物語に行ったときの話。 何やら聞きなれない「フィッシュセラピー」ってのがありました。 フィッシュセラピーは、シンプルに言うとドクターフィッシュの足湯です。 温水の入った桶に足を入れると、ドクターフィッシュが古く... -
水族館の雑学・ネタ
ジンベエザメなのかジンベイザメなのか【どっちが正しい?】
海遊館にジンベエザメを見に行ってから、少し気になっていたことがあります。 正しい呼び方は「ジンベエザメ?」「ジンベイザメ?」 幼いころは「ジンベイザメ」と呼んでいた記憶があります。 しかし、海遊館の案内には「ジンベエザメ」と書かれていました... -
水族館の雑学・ネタ
11月11日はチンアナゴの日|ニシキアナゴとの違いは?
11月11日は、数字の「1」が並ぶとてもキリの良い日です。 1が4つも並ぶことから、40個以上の記念日が認定されています。 みなさんも「ポッキーの日」なんて言葉を聞いたことがあるんじゃないでしょうか? でも、水族館好きにとって、11月11日はポッキーの...
1