関東のクラゲ展示がおすすめな水族館【7選】

当ページのリンクには広告が含まれています。

ここ最近、水族館のクラゲ展示が注目を集めています。

ゆらゆらと漂うクラゲに癒されたり、
幻想的な雰囲気がデートを盛り上げたり…

クラゲ展示は、いまや水族館に欠かせない存在となりました。

光や音の演出が個性を増し、クラゲ展示はどんどん進化しています!

今回は関東を中心に「クラゲ展示がおすすめの水族館」を紹介します。

目次

クラゲ展示がおすすめ①:新江ノ島水族館(神奈川県)

約60年のクラゲ飼育実績を誇る新江ノ島水族館は「クラゲ展示のパイオニア」と呼ばれています。

半ドーム型の空間に大小さまざまなクラゲが泳ぐ「クラゲファンタジーホール」は、新江ノ島水族館の人気エリアです。

エリア中央の球型水槽「クラゲプラネット(海月の惑星)」は、フォトジェニックでインスタ映え間違いなし!

3Dプロジェクションマッピングを使ったイベントプログラム「海月の宇宙」も見どころです。

幻想的な雰囲気も魅力的ですが、60年に渡る「クラゲ研究」の歴史を辿る演出には思わず感動してしまいますよ。

▼詳細を知りたい人はこちら▼

クラゲ展示がおすすめ②:鴨川シーワールド(千葉県)

鴨川シーワールドはシャチが有名な水族館ですが、クラゲ展示も力を入れています

館内にある「Kurage Life(クラゲライフ)」は、約10種類のクラゲを飼育するエリアです。

エリア内の「映像水槽ゾーン」は、最新のデジタルグラフィック技術を活用しています。

ホログラフィックが感知した「人の動き」に合わせて、デジタル映像のクラゲが目の前に現れます。

エリア内は、控えめな照明が落ち着いた雰囲気を演出しています。静かにじっくりとクラゲを観察できるスポットです。

▼詳細を知りたい人はこちら▼

クラゲ展示がおすすめ③:マクセル アクアパーク品川(東京都)

アクアパーク品川は、品川プリンスホテル内(品川駅の目の前)にあります。

クラゲが展示された「ジェリーフィッシュランブル」は、七色に変化する照明の演出が魅力的なエリアです。

季節によって「花火アクアリウム」といったイベントも開催されています。

館内のコーラルカフェバーでは、アルコールやソフトドリンクを購入可能です。

ドリンクを片手に、ゆったりとクラゲの漂う「癒し空間」を堪能しましょう!

▼詳細を知りたい人はこちら▼

クラゲ展示がおすすめ④:しながわ水族館(東京都)

しながわ水族館は、しながわ区民公園内にあります。

区営の水族館なので、都内の水族館では比較的リーズナブルな料金で楽しめます。

クラゲが展示されている「クラゲたちの世界」は、4種類の水槽が並ぶエリアです。

  1. 円形水槽
  2. 円柱水槽
  3. ゆりかご水槽
  4. フォトスタジオ水槽

どの水槽もカラフルなライトアップで、さまざまな角度からクラゲを眺められます。

フォトスタジオ水槽では、クラゲと一緒に記念撮影もできて楽しいです。

小規模な水族館ではありますが、他の水族館に負けない工夫を凝らしたクラゲ展示を楽しめますよ!

▼詳細を知りたい人はこちら▼

クラゲ展示がおすすめ⑤:サンシャイン水族館(東京都)

ビルが立ち並ぶ都会の真ん中に、水と緑の空間が存在します。

サンシャイン水族館は「天空のオアシス」をコンセプトとした水族館です。

クラゲが展示される「ふわりうむ」エリアは、トンネル型のクラゲ水槽が日本で初めて設置されました。

トンネル内をぐるっと取り囲むように、クラゲがふわふわと漂う姿に癒されます。

サンシャインビルの限られたスペースに敷設されているため、トンネルの天井の高さは「2m」しかありません。

しかし、クラゲとの距離が近くなるので、間近で見られる魅力があります。

▼詳細を知りたい人はこちら▼

クラゲ展示がおすすめ⑥:すみだ水族館(東京都)

2012年にオープンしたすみだ水族館は、下町風情あふれるアートな都市型の水族館です。

クラゲが展示される「万華鏡トンネル」エリアは、まるで万華鏡の中に入り込んだかのように幻想的な空間が広がっています。

エリアの壁面に散りばめられた約5,000枚のガラスが、色鮮やかな照明の光でキラキラと照らされます。

まるで万華鏡の中を、クラゲと一緒に浮遊しているかのような感覚です。

季節ごとの特別展示もあり、何度も足を運んで楽しみたくなるスポットです。

▼詳細を知りたい人はこちら▼

クラゲ展示がおすすめ⑦:横浜・八景島シーパラダイス(神奈川県)

横浜・八景島シーパラダイスは、ショッピング施設やアトラクションなどが揃うアミューズメントパークです。

クラゲが展示される「くらげりうむ」エリアは、五感を使ってクラゲの生態を体感できます。

くらげりうむの一角には「体感LAB.」という研究設備があります。

研究者のようにクラゲを観察しながら、不思議な生態を学べるエリアです。

不思議な見た目の見慣れないクラゲたちを観察するのも楽しいですよ。

▼詳細を知りたい人はこちら▼

最後に

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

関東だけでも「クラゲを展示している水族館」はたくさんあります。

クラゲの「癒しの効果」が注目されていることから、各地の水族館ではクラゲ展示が活発です。

ゆらゆらと浮かぶクラゲを見ているだけで、イライラや暑さが少しだけ和らぐ気がします。

ストレスを感じたときは、水族館へクラゲを見に行きましょう!

遊びに行く前に

レジャー予約サイト「アソビュー」なら、便利な電子チケットを購入できます。

購入した電子チケットをスマホ画面で提示すれば、わざわざチケット窓口に並ぶ必要もありません。

月額無料で利用できるので、ユーザー登録しておくと便利ですよ。

taku

アソビューを初めて利用する場合は、以下の記事も参考にしてみてください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトは reCAPTCHA と Google によって保護されていますプライバシーポリシー利用規約 申し込み。

The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

目次