名古屋港水族館のベルーガが可愛すぎる【かまって!ほめて!】

名古屋港水族館で注目したい生き物ってなんだろう?

taku

名古屋港水族館に行くなら、ベルーガを見るのがおすすめだよ!

名古屋港水族館といえば、シャチが有名です。

僕は先日、名古屋港水族館へシャチを見に行ってきました。

名古屋港水族館のシャチ

「シャチの写真をたくさん撮るぞ!」と意気込んで向かったのですが…

気がつけば、ベルーガの写真ばかり撮っていました。

taku

だって、ベルーガがあまりにも可愛すぎたから…

名古屋港水族館のベルーガ

正直なことを言うと、今までベルーガは「気になる存在」ではありませんでした。

シャチのような「主役」と呼べる存在でもなく、イルカのような「ショーパフォーマンス」もしません。

ですが、たった一日でベルーガが「気になる存在」となりました。

急に何があったんだ…!?

この記事でわかること
  • ベルーガの可愛さ
  • 名古屋港水族館のベルーガの見分け方
    ※あまり期待しないで(笑)
  • ベルーガが見られる水族館
目次

最初に|動画を撮影してみました

あまりにも可愛すぎて、ベルーガの動画を撮影しました。

記事を読む前に、動画を見ていただくのがおすすめです。記事の内容に、共感してもらえると思います。

taku

10分くらいの動画なので、時間がない人はスルーして続きをどうぞ!

名古屋港水族館のベルーガにハマった4つの理由

なぜ名古屋港水族館のベルーガにハマったのか。

そこには「4つの理由」がありました。

  1. 器用なパフォーマンス
  2. プルプルなおでこ
  3. 元気すぎる鳴き声
  4. 飼育員さんへの「ほめて!」アピール

理由①:器用なパフォーマンス

ベルーガの公開トレーニング

名古屋港水族館では、ベルーガの公開トレーニングを実施しています。

ベルーガは、ちょっとぽっちゃりとした体形です。

イルカのようなダイナミックなパフォーマンスはできません。

でも、とても器用なパフォーマンスを披露してくれます。

大まかなパフォーマンスの内容
  • 胸ビレをバタバタさせる
  • おでこ(メロン)を揺らす
  • わ~って鳴く
  • 首を曲げる
    (ほかのクジラ類にはできない動き)
  • 水を吹く
  • ボールを頭にのせてバランスをとる

ベルーガはイルカと比べて体脂肪が多いので、動きにスピード感はありません。

その代わりに、器用で柔らかい動きが特徴的です。

taku

道具を使ったパフォーマンスは、ベルーガの得意技ですよ!

理由②:プルプルなおでこ(メロン)

ベルーガのおでこがプルプル

ベルーガのおでこは「メロン」と呼ばれ、丸くて柔らかい形状が特徴です。

メロンは、ベルーガ同士のコミュニケーションに使用します。

公開トレーニングでは、飼育員さんがメロンを触っている様子を見られました。

taku

プルプルして気持ちよさそうでしたよ!

理由③:元気すぎる鳴き声

ベルーガは海のカナリア

ベルーガはメロンを震わせて、水中で音を発生させます。

メロンの形状を自在に変えることで、音を変化させて使い分けるそうです。

さまざまな音を表現する様子から、ベルーガは「海のカナリア」と呼ばれています。

ベルーガの鳴き声パフォーマンス

公開トレーニングには、飼育員さんの合図で元気よく鳴くパフォーマンスがあります。

飼育員さんに褒めてほしいのか、すごく張り切って元気よく鳴いていました。

taku

耳が痛くなりそうなくらい、大きな鳴き声でした(笑)

理由④:飼育員さんへの「ほめて!」アピール

ベルーガの「ほめて!」アピールが激しい

ベルーガの可愛さをもっとも感じたのは「ほめて!」とアピールする姿です。

パフォーマンス後のベルーガたちは「ワーワー」と鳴いて、飼育員さんにアピールします。

ベルーガの満足そうな表情

飼育員さんがおでこをポンポンと叩いて、ご褒美をあげると満足そうな表情です。

taku

この様子がめちゃくちゃ可愛いんです。

人懐っこい感じも可愛い
嬉しそうな表情も可愛い
かまってちゃんなところも可愛い

taku

一瞬でベルーガのファンになりました。

名古屋港水族館のベルーガたち|見分け方を解説

2022年5月現在、名古屋港水族館には4頭のベルーガが暮らしています。

  • グレイ
  • ミライ
  • ナナ
  • ニコ

ここからは、それぞれの見た目や性格の特徴を紹介します。

taku

ベルーガを見分けるのは結構難しいので、豆知識程度に覚えてみてください(笑)

グレイ

ベルーガのグレイ(たぶん)

名前:グレイ
性別:メス
出身:ロシア
体色:白
性格:まじめ(ちょっと不器用)

グレイはまじめな性格の優等生。でも、感情を表に出せずにガマンしてしまう不器用さもあります。

飼育員さんに水をかけてもらうことが好き。水槽のガラス越しに「遊んで!」とアピールすることもありますよ。

見分けるときのポイント
  • 体表にからくさ模様のようなあとがある

ミライ

ベルーガのミライ

名前:ミライ
性別:オス
出身:名古屋港生まれ
体色:灰色
性格:甘えんぼう

ミライは名古屋港水族館で産まれた子どものベルーガです。
(両親は「グレイ」と「ホドイ」)

母親ゆずりのまじめな性格も見せますが、まだまだ子どもな甘えんぼう

灰色の体色は成長するにつれて徐々に白く変化するそうですよ。

見分けるときのポイント
  • 現状は体が一番小さい
    (成長すると差がなくなるかも)
  • 飼育員さんへのアピールで誰よりも前に出る
    (身を乗り出してアピールする…笑)

ナナ

ベルーガのナナ

名前:ナナ
性別:メス
出身:名古屋港生まれ
体色:うすい灰色
性格:好奇心旺盛(ちょっと臆病)

ナナは名古屋港水族館で産まれた子どものベルーガです。
(両親は「タアニャ」と「ホドイ」)

おもちゃ遊びが好きで好奇心旺盛な性格。でも、ちょっと臆病なところもあるそうです。

遊びの発想力が豊かで、水ふきやバブルリングなどの得意技を披露してくれますよ。

見分けるときのポイント
  • 水ふきやおもちゃのパフォーマンスが得意
  • 飼育員さんへのアピールが一番激しい
    (みんなアピールが激しいけどね…笑)

ニコ

ベルーガのニコ

名前:ニコ
性別:オス
出身:-
体色:うすい灰色
性格:気まぐれ?

ニコは2016年8月に仲間入りした男の子です。

おもちゃを噛むのが好きでよく遊んでます。機嫌の良し悪しが表に出る子どもっぽさもあるそうです。

年齢が近いオスのミライと仲が良く、一緒にじゃれ合って泳いでいる姿も見られますよ。

見分けるときのポイント
  • 身体が一番大きい
  • 目のふちが綺麗な水色

ベルーガに会える水族館はある?

鴨川シーワールドのベルーガ

ベルーガに会える水族館は、名古屋港水族館だけではありません。

飼育されている個体によって、性格や見た目の特徴はさまざまです。

お気に入りの「推しベルーガ」を見つけてみるのも、楽しいかもしれませんね!

ベルーガに会える水族館
  • 鴨川シーワールド(千葉県)
  • 横浜・八景島シーパラダイス(神奈川県)
  • 上越市立水族博物館うみがたり(新潟県)
  • 名古屋港水族館(愛知県)
  • 島根県立しまね海遊館アクアス(島根県)
ニコ

ちなみに僕の推しベルーガは、名古屋港水族館の「ニコ」くんです。

最後に|名古屋港水族館でベルーガを見てみよう!

ベルーガに少しでも興味をもってもらえたら、ぜひ名古屋港水族館で実際に見てほしいです。

ベルーガは好奇心旺盛なので、水槽からこちらの様子を気にすることもありますよ。

覗き込むようにこちらを見たり、何かを語りかけるように口をパクパクさせたり…

運が良ければ、バブルリングを作って遊ぶ様子も見られるかもしれません。

一番のおすすめは、飼育員さんがベルーガの相手をするタイミングです。

飼育員さんが大好きなのか、姿が見えると「かまってくれアピール」が止まりません。

taku

生き物の楽しそうな姿を見ると、なんだか嬉しくなりますね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトは reCAPTCHA と Google によって保護されていますプライバシーポリシー利用規約 申し込み。

The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

目次