水族館が最高のデートスポットな理由|アクアパーク品川のデートプラン

当ページのリンクには広告が含まれています。

水族館デートするなら、どこの水族館がおすすめかな?

taku

水族館は定番のデートスポットだよね。
1つ挙げるとしたら「アクアパーク品川」がいいかも。

先日、アクアパーク品川に行ってきました。

…一人で(笑)

一人で水族館に行くと、どうしても周りのカップルたちが気になります。

taku

イチャイチャしやがって!!

アクアパーク品川といえば、デートしているカップルの多さが印象的です。

きっと、デートスポットとして人気なんでしょうね。

taku

ってことで、アクアパーク品川でデートしてきました。

今回はアクアパーク品川でデートした感想から、水族館がデートスポットとして「最高だ」と感じた理由を解説します。

この記事でわかること
  • 水族館がデートスポットにおすすめな理由
  • アクアパーク品川がデートにおすすめな理由
  • アクアパーク品川のおすすめデートプラン
目次

水族館はデートスポットにおすすめ

普段の僕は、水族館に「一人」で行きます。

とはいえ、水族館はカップルにとって「定番のデートスポット」と思っています。

taku

もちろん、一人で行くのも楽しいですよ。

水族館が「定番のデートスポット」である理由はたくさんあります。

  • 屋内なので天気を気にしなくてよい
  • 暗い館内がよい雰囲気をつくり出す
  • 楽しいイベントで盛り上がる
  • 可愛い生き物を見るだけで楽しめる

屋内なので天気を気にしなくてよい

水族館に行けば、天気が悪くても屋内で楽しめます。

さらに、空調の効いた館内にいれば、猛暑日でも涼しく、真冬には暖かく過ごせます。

屋外のデートやイベントは、悪天候の影響で「中止」となることも。

taku

せっかくのデートでガッカリしたくないですよね。

暗い館内がよい雰囲気をつくり出す

水族館の館内は、基本的に照明が暗くて落ち着いた雰囲気です。

青く幻想的な水槽の前で、ゆったりとした時間を体感できます。

水族館は、間違いなく「雰囲気がよいスポット」です。

しかも、小さな水槽を見るときは、自然と二人の距離が近くなります。

taku

物理的な距離が近くなると「心の距離も縮まる」といった心理的な効果があるそうですよ。

さらに、薄暗い館内では、相手の表情がハッキリと見えません。

心の距離が縮まった状態であれば、普段よりも相手の顔が「いい感じ」に見えるかも?

楽しいイベントで盛り上がる

水族館には、楽しく盛り上がれるイベントが満載です。

定番のイルカショーはもちろん、フィーディングタイムでは生き物の可愛らしい姿が見られます。

イベントは毎日2~3回ほど開催されており、10~20分くらいの所要時間です。

taku

デートの予定にあわせてイベントを楽しみましょう!

可愛い生き物を見るだけで楽しめる

水族館には、可愛い生き物たちがたくさんいます。

イルカ、ペンギン、カワウソ、アザラシ…たくさんいすぎて挙げきれません。

生き物を見ているだけでも、デートを存分に楽しめます。

会話なんて「可愛いね~」「そだね~」で十分です。

taku

会話が続かなくて慌てる心配もないですよ。

アクアパーク品川がデートにぴったりな理由

ここまで、水族館が定番のデートスポットである理由を紹介しました。

ここからは、アクアパーク品川がデートスポットとして「とくにおすすめできる理由」を紹介します。

アクアパーク品川がデートにぴったりな理由
  • 夜遅くまで営業している
  • 館内がオシャレ
  • 幻想的なイルカショー(ナイトVer.)
  • 可愛い生き物がたくさんいる
  • 館内でアルコールドリンクが飲める
  • アトラクションで楽しめる
  • 周辺施設が充実している
    (飲食店・ショッピング・映画館など)

夜遅くまで営業している

アクアパーク品川の閉館時間は「22時」です。

夜遅くまで営業しているので、平日でも通勤・通学後に立ち寄れます。

休日はとても混雑しますが、平日の夜間であれば意外に空いています。

品川駅から徒歩数分とアクセスもよいので、平日の夜間に訪れるのもおすすめです。

taku

デートの混雑は雰囲気を悪くすることもあるので注意(経験者より)

館内がオシャレ

アクアパーク品川の館内は、都市型の水族館ならではのオシャレな雰囲気です。

水族館としてはもちろんですが、雰囲気だけでも十分にデートを楽しめます。

さまざまなクラゲが幻想的に漂う「ジェリーフィッシュランブル」は、とくにカップルにぴったりのエリアです。

カラフルにライトアップされ、ゆらゆらと漂うクラゲたちを見ていると、時間を忘れてしまうくらい癒されます。

幻想的なイルカショー(ナイトVer.)

アクアパーク品川のイルカショーは、時間帯で「デイバージョン」「ナイトバージョン」に分かれています。

デートでイルカショーを楽しむなら、夜間(17時以降)の「ナイトバージョン」がおすすめです。

ナイトバージョンでは、プロジェクションマッピングの演出による幻想的なパフォーマンスが楽しめます。

taku

イルカたちがジャンプしたとき、飛び散る水しぶきが鮮やかな光で彩られて本当に綺麗でした。

可愛い生き物がたくさんいる

アクアパーク品川には、ペンギンやカワウソのような「可愛い生き物」がたくさんいます。

とくに夕方以降の時間帯は、昼間とは違った生き物たちの姿が見られることも。

水族館の生き物たちは、18時を過ぎたあたりから「おやすみモード」に入ります。

僕がアクアパーク品川に訪問したときには、ゴマフアザラシがすやすやと眠っていました。

taku

元気よく動き回っている姿も魅力的ですが、ウトウトしている可愛らしい姿も注目です!

館内でアルコールドリンクが飲める

アクアパーク品川の館内にある「コーラルカフェバー」では、アルコールドリンクを楽しめます。

taku

もちろんソフトドリンクもありますよ。

  • ハイネケン:610円
  • ギネス(黒ビール):710円
  • スミノフアイス各種:500円

コーラルカフェバーには水槽を眺められる飲食スペースがあるので、ゆっくりとお酒を楽しむのもおすすめです。

また、購入したドリンクはテイクアウトできるので、ゆったりとした大人の水族館デートを楽しめますよ。

アトラクションで楽しめる

アクアパーク品川には、水族館らしからぬアトラクションがあります。

  • ドルフィンパーティー
    光と音楽に包まれたメリーゴーラウンド
  • ポートオブパイレーツ
    海賊船のダイナミックなアトラクション

水族館とあなどるなかれ、意外にスケールが大きいアトラクションです。

アトラクション好きな学生さんなら、とくにテンションを上げて楽しめますよ。

taku

ポートオブパイレーツの付近では、いつも「キャー!」という悲鳴が聞こえてきます。

周辺施設が充実している

アクアパーク品川は、周辺施設も充実しています。

チケット購入日であれば再入館できるので、周辺スポットを満喫するのもおすすめです。

taku

アクアパーク品川の館内では軽食しか販売していないので、ランチやディナーは周辺施設を選びましょう。

また、アクアパーク品川には、映画館やボーリング施設も隣接しています。

時間に余裕があるときや水族館が混雑しているときは、周辺施設でゆったりと過ごすのもアリですよ!

アクアパーク品川のおすすめデートプラン

アクアパーク品川を中心に「1日を楽しむプラン」を考えてみました。

taku

昼食後や夕方以降に訪問する場合は、14時~18時以降のスケジュールを見てもらうと良いかと思います。

10:00
アクアパーク品川へ到着

11:30
イルカショー(デイバージョン)を楽しむ

13:00
周辺施設でランチ

12時台は平日でも混雑します。
混雑を避けるなら13時以降がおすすめ。

14:00
アクアパーク品川へ再入館

15:00
カワウソのミニパフォーマンスを楽しむ

けっこう人気があるので、ぜひ見てください!

16:00
周辺施設を楽しむ

映画鑑賞やショッピングなど

18:00
アクアパーク品川へ再入館

19:00
イルカショー(ナイトバージョン)を楽しむ

20:00
周辺施設でディナー

アクアパーク品川でイルカショーを見るときは、少し早めに座席を確保しましょう。

taku

平日は10分前、休日は15分前に座っておくと快適です。

最後に|デートするなら水族館へ!

アクアパーク品川は、デートスポットとしてぴったりの水族館です。

たくさんの可愛らしい生き物やイルカショーを見れば、ゆったりと楽しい時間を過ごせます。

品川駅からのアクセスもよく、周辺にはグルメやショッピングを満喫できる施設も充実しています。

taku

デートの計画に悩んだときは、ぜひ水族館を選んでみてください!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次