水族館の楽しみ方– tag –
水族館の楽しみ方を紹介した記事です。
-
元システムエンジニアが水族館へ導入してみたい技術
元システムエンジニアの僕は、水族館に行くとついつい考えてしまうことがあります。 おぉ!デジタル化してんじゃん。 水族館には、魅力的な生き物がたくさんいます。その魅力を求めて、多くの人が水族館へ足を運んでいます。 しかし、水族館で注目すべき要... -
あなたが水族館に行く理由は?【アンケート調査してみた】
このブログ『ぎょぎょさんぽ』は、以下のコンセプトを掲げています。 水族館が好きになる 生き物に興味をもつ 自分にできることを見つける 「たくさんの人に水族館へ足を運んでほしい」 そんなことを考えたとき、ひとつ気になることがありました。 みんな... -
【書評・感想】コロナ禍だからこそ読みたい一冊『水族館めぐり』
長く終わりの見えないコロナ禍の影響により、水族館に行きたくても行けない日々が続いています。 「今までのように水族館へ遊びに行ける日常は戻ってくるのだろうか」「水族館で暮らす生き物たちは、元気に過ごしているのだろうか」 年パス買ったのに、... -
大人が水族館を200%楽しむ秘訣は子どもになること
大人になってから「水族館が楽しい!」と思った瞬間ってありますか? イルカショーを見ているときが楽しいよ! 生き物たちとふれあうことが好きだよ! 何となくだけど、落ち着いた空間に癒されるかな… 水族館は大人になっても楽しめる場所です。 「見る」... -
中村元の超水族館ナイトに初参加【2020夏 vol.36】
2020年6月21日、中村元の超水族館ナイト「2020夏 vol.36」に初参加しました。 水族館に関わるプロジェクトの中心で活躍されている「水族館プロデューサー」中村元さんのイベントということもあって、水族館の現状やプロデュースの裏側など、興味深い話をた...
1