Googleの検索順位が1位になった

最近「関東のクラゲ展示がおすすめな水族館【7選】」のアクセス数が急上昇しています

今年はサンシャイン水族館に新しいクラゲ展示エリアがオープンしました。

水族館プロデューサーの中村元さんも「2020年はクラゲが熱い!」って言ってたし、クラゲが注目されているのかな?

こんな「知名度のないブログ」にも流入があるくらい盛り上がっているんだな。

taku

ちょっと”関東 水族館 クラゲ”で検索してみようかな…

 

Googleの検索順位が1位になってた。

目次

半年以上前に書いた記事

この記事を書いたのは半年以上前。まだブログを始めて間もない頃です。

taku

クラゲ展示って「インスタ映え」するし、記事を書けば注目されるかな?

そんなことを期待して書いたものの、当時の検索順位は30位前後

「まぁこんなもんか」と気にすることもなく放置してました。

それから半年が経ち…

大きな修正を加えたつもりはないのですが、いつの間にか検索順位が1位になっていました。

ブロガーとして検索順位1位は狙っていた

ブログに記事を書いているので、検索順位は気にしています。

記事を書くごとに、少しずつですが書き方を工夫してきたつもりです。

試したこと
  • 文字数は2000文字以上!
  • 読みやすい文章を書く!
  • 検索キーワードを意識する!
  • 「結論→理由→具体例→結論」で書く!

しかし、検索順位は20~30位をウロウロすることが多い

なぜか、手ごたえを感じた記事ほど検索順位が低くなる。

そして心が折れて、何も考えずに書いた記事ほど検索順位が高くなる。

「ドクターフィッシュの足湯にビビった話」なんて、検索順位を1ミリも気にせずに書いた記事です。

なのに検索順位は、ずっと1桁をキープしてくれている。

こちらとしては「恥ずかしい体験談をアピールしないでくれ」と言いたい。

taku

…僕はSEOと仲良くなれないのかも。

わからないなりに分析してみた

Googleに評価され、検索順位が1位になった「理由」があるはずだ

その理由を探るため、改めて自分の書いた記事を読み返してみた。

文字数

記事の文字数は「3948文字」

「意外と多いな」と思ったけど、記事後半の本題と関係のない内容が稼いでいるだけだった。

文章の書き方

全体的に文章を見てみると「同じ語尾の繰り返し」が気になる。

同じ語尾の繰り返しは、ライターとして最初に指摘されたことです。

今すぐにでも記事を修正したいけど、せっかく1位になったので今はこのまま残しておこう。

taku

余計なことをするのはめんどくせぇんだ。

見出しの書き方

もう一つ気になったことは、見出しに「これでもか!」と言わんばかりにキーワードを入れている。

よく見ると、タイトルをそのまま突っ込んでる。

何となく適切ではないような気がするけど、たまたまSEO的に効果的だったのだろうか?

記事の書き方も分からなかった頃、先輩ブロガーに教えてもらった気がする。

「見出しってのはな。キーワードを入れたらええんやで。」

まとめると?
  • 記事の文字数は約4000文字と多かった
    (ただし本題に関する内容は薄い)
  • 文章は初心者レベル
    (すぐにリライトしたい)
  • 見出しに「これでもか!」とキーワードを入れている

…この記事は、なんで1位になれたのだろうか?

ドメインパワーが上がった?

記事を分析してもGoogleに評価されているポイントはわからなかった。

ということは、ブログ全体の評価(ドメインパワー)が上がったのか?

ドメインパワーとは

ドメイン(ブログなどのサイト)が持つ力を数値化した指標。
評価基準は不明だが、記事数や更新頻度などで評価しているらしい。

ドメインパワーは「0~100」の値でブログの評価を表す指標です。

ブログを始めて間もない頃は「0.0」でしたが、今は「6.8」まで上がっていました。

taku

この「6.8」という数値は高いのか?低いのか?

少しわかりにくかったので、ドラゴンボールの戦闘力に換算してみました。

フリーザ(第一形態)の戦闘力「53万」を100とします。

このブログの「6.8」という数値は、戦闘力「36,040」に相当するみたいです。

戦闘力について、こちらの記事を参考にした結果…

スカウターが壊れたベジータを上回っていました!

なんと「ぎょぎょさんぽ」は、スカウターが壊れていればベジータを倒せるようです。

1年間頑張ればベジータを倒せる

このブログを開設して1年が経過しました。書きたいことを思いつくままに、試行錯誤を繰り返しながら続けてきたブログです。

大した成果を上げたわけでもないし、すごい技術が詰まったブログでもありません。

でも、1年間続けたことで、一部の記事がGoogleの検索順位で1位となりました。

適当でも続けていれば、何かあるもんですね。

taku

今後も継続して頑張ろう。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトは reCAPTCHA と Google によって保護されていますプライバシーポリシー利用規約 申し込み。

The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

目次